プリントが剥がれないために気をつけたい日常ケア

せっかく作ったオリジナルTシャツも、洗濯や着用を繰り返すうちに「プリントが剥がれてきた…」という経験はありませんか?
実はちょっとした日常のケアで、プリントの持ちが大きく変わります。

この記事では、 プリントTシャツを長持ちさせるためのポイント をご紹介します。

洗濯時の注意点

1. 裏返して洗う

プリント面同士の摩擦を防ぐため、必ず裏返して洗濯しましょう。

2. ネットに入れる

洗濯ネットに入れることで、他の衣類との摩擦を軽減できます。

3. 洗剤は中性洗剤がおすすめ

漂白剤入りや強力な洗剤はプリントを傷める原因に。おしゃれ着用洗剤を使うと安心です。

4. お湯ではなく水で洗う

高温はプリントを劣化させやすいため、水または30℃以下のぬるま湯で洗濯しましょう。

乾燥・保管のポイント

1. 乾燥機は避ける

高温乾燥はプリント剥がれの大きな原因です。自然乾燥がベスト。

2. 直射日光を避ける

長時間の日光はプリントの色あせにつながるため、陰干しがおすすめ。

3. アイロンは直接当てない

どうしてもシワを伸ばしたい場合は、あて布をして低温でアイロンをかけましょう。

着用時に気をつけたいこと

  • 摩擦に注意:バッグのショルダーストラップが擦れると剥がれやすい。
  • 引っ張らない:脱ぐときに強く引っ張るとプリントが割れる原因に。
  • 重ね着に注意:表面のプリントにジッパーやボタンが当たらないように

まとめ

オリジナルTシャツを長く愛用するためには、

  • 洗濯時 → 裏返す・ネットに入れる・水で洗う
  • 乾燥時 → 自然乾燥・陰干し
  • 着用時 → 摩擦や引っ張りに注意

このちょっとした工夫が大切です。


当社では お客様のご要望に沿ったプリント方法・衣類の素材を提案させて頂いており、耐久性の高いプリント方法 もご提案できますので、「長く着たい」「繰り返し使いたい」という方はお気軽にご相談ください。

印刷・加工についてのご相談は、お気軽にご連絡ください。026-217-0797BCS物流センター お客様窓口 受付時間 9:00-18:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせ